2010-10-31

Beach

 
 
 
 
日が傾き始めた
 
PM17:00
 
ホテル内を散歩
 
敷地内のビーチは
 
この時間でも
 
こんなにきれい・・・
 

 
 
 
ん??
 
なにやら囲いが
 
近づいてみると
 
ワクワクした期待に応えてくれました
 


 
 

 
海がめが卵を産んでいます
 
子ガメが生まれるまで
 
そっとしておいて下さいね
 
 
ホテル敷地内のビーチで
 
ウミガメが卵を産む・・・
 
 
なんだか
 
この島を
 
好きになりそうです
 
 

 

2010-10-30

PRICIA RESORT YORON

 
 
 
ホテルのバスに乗り
 
ほんの数分・・・
 
 
 
 
コテージが並ぶ
 
素敵なホテル
 

 

25日の記事の写真は
 
実はコテージだったのです 
 

  
 
 
ダイビングショップが併設されているので
 
こちらのホテルを選びました
 
古いけど
 
なんだか居心地の良いホテルでしたよ
 


 
 
敷地を歩いていると
 
猫が2匹
 
こちらへ向かってきました
 

 
夜もまた
 
静かで清々しい時間が
 
過ぎてゆきます
 

2010-10-29

旅先は・・・

 
 
 
 
 
今回の島旅
 
行き先は・・・
 
 
 
 
*** 与論島 ***
 
 
東洋の真珠
 
そう呼ばれるほど
  
美しいサンゴ礁の島
 
  
奄美群島に属する鹿児島県最南端の島
 

 
乗り継ぎ便を待つ間
 
出会った風景
 
こういう
 
何気ない
 
家族の距離感に
 
きゅんときます・・・
 
 
お母さん
 
元気にしてますか?
 

 
そんなことを考えながら
 
那覇からの30分は
 
あっという間でした
 
 
 
与論空港
 
・・・
 
??
 

 
与論空港
 
預けた荷物は
 
窓の外から
 
3mほどの
 
ベルトコンベア?を
 
2mほど流れて(笑)
  
手作業で
 
カウンターに並べられます
 
 

2010-10-23

viaggio





近々
 
旅に出ます。
 
ほんの数日ね。
 
ちょっとそこまで。

 
blu な世界へ
 
 
Io viaggio nel mondo blu・・・
 
 
 

2010-10-18

穴窯作品 角皿

 
 
  
 
 
穴窯で焼いていただいた皿が
 
戻ってきました
 
存在感のある皿を・・・と
 
思ったのですが
 
予想以上にダイナミック・・・
 
思い描いていたイメージとは
 
全く異なりますが(笑)
 
貝目跡と
 
この色合いが合っていて
 
これはこれで。
 


  

 
3点で支える角皿です。
 
裏側は施釉していません。
 
裏側の色がついているところは
 
灰をかぶったことによる自然釉
 
真ん中あたり、ななめに
 
うっすら筋になっているところは
 
炎が走った跡でしょうか
 
 

 
 
 
 

2010-10-07

old & dirty ...but...





ある倉庫を整理していたら・・・
 
 
 
とっても汚れているけど
 
なんだか
 
かわいくて・・・
 


 
  
 
古いものって
 
無駄のないデザインを感じたりします。
 
 
 
 
流行は繰り返すものだけど
 
なぜか
 
ずっと
 
こういう感じに惹かれます。
 
 
 
 
 
 
あぁ・・・背景、紺色じゃないほうがいいなぁ。。。
 

 

2010-10-05

COP10




2010.10
 
愛知県名古屋市で
 
COP10が開催されます。
 
「COP(Conference of the Parties)」とは・・・
国際条約を結んだ国が集まる会議(締約国会議)のことです。
多様な生き物や生息環境を守り、
その恵みを将来にわたって利用するために結ばれた生物多様性条約では、
10回目の締約国会議「COP10」が2010年10月、
愛知・名古屋で開催されます。

 
***過去の開催地***


COP1
1994年11月 バハマ・ナッソー

COP2
 1995年11月 インドネシア・ジャカルタ

COP3
 1996年11月 アルゼンチン・ブエノスアイレス

COP4
 1998年5月 スロバキア・ブラチスラバ

COP5
 2000年5月 ケニア・ナイロビ

COP6
 2002年4月 オランダ・ハーグ

COP7 /MOP1
 2004年2月 マレーシア・クアラルンプール

MOP2
 2005年5月 カナダ・モントリオール

COP8 /MOP3
 2006年3月 ブラジル・クリチバ

COP9 /MOP4
 2008年5月 ドイツ・ボン
 
 
私たちは生物多様性からの恵みに支えられて生きています。
たとえば、食べ物、木材、衣服や医薬品。
さらに、私たちが生きるために必要な酸素は植物などによって作られ、
汚れた水も微生物などによって浄化されています。
生物多様性は、私たちの生活になくてはならないものなのです。

*以上COP10公式HPより抜粋
 
 
 
 
ひとりひとりが
 
すこしずつ
 
考えてみるだけで
 
なにかが
 
変わるかもしれない。
 
私たち人間も
 
地球生態系の一員であり
 
生態系が私たちのために
 
構成されているのではないということを
 
認識しなければいけないと思う。
 
私たちは
 
他生物と同じように
 
自然の恵みをいただいて
 
生きていけるのだということを。
 
 
みなさまも
 
この機会に
 
一度
 
ほんのすこしだけでも
 
考えてみては
 
いかがでしょうか・・・