306
・・旅など日々の記録 ・・
2010-02-28
ありがとうございました
通っている教室の作品展に
私も参加していました。
見に来ていただいた皆様・・・
本当にありがとうございました!!!
Flower&Butterfly
今回は
こちら
と
こちら
と
こちら
を出品いたしました。
何人かの方に、”306らしい”と言っていただけて
とっても嬉しかったです♪
一番、”私らしい” と思うものを出品しましたので(^_^)
いつか また みなさまに お目にかかれますように・・・
2010-02-25
mug
蓋つきの
mug
久々に
mug
つくりました
近頃
お気に入りの
色味と形
やさしい色でいて
それぞれ個性が出るので
焼き上がりが
毎回楽しみなのです
*こちらのmugは通っている教室の作品展に出すため
大阪へ送られていきました~
2010-02-22
漁サン
先日ご紹介した・・・
海の必需品
興味を持っていただいた方も ちらほら・・・
というわけで
探してみました
楽天で見つけましたよ♪
*画像は下記ショップからお借りしました
楽天最安値に挑戦!【期間限定】(魚サン 漁サン ギョサン) ダイバーズサンダル(レディー...
こんなにカラーがあったなんて !!!
さぁ !
これ履いて
海行こう ♪
2010-02-20
穴窯作品 湯のみ
施釉をしないで焼いたもの
穴窯の中で
灰がかかり
渋い仕上がり
土の器に
炎によってつくられた色・・・
やっと
同時期に作った
3つの湯のみが揃いました
2010-02-13
POST
どこかでご覧になったことはありますか?
こちらは郵便局で販売されている
その街の名前が入った
ポストの形をしたハガキ
なんだか集めたくなってしまいます♪
旅の思い出に
買ってしまいました(^_^)
その地域の切手も♪
こんな葉書で旅先からお手紙。。。
なんてのもいいですね
*******
mioさんのブログ
で私の作品を紹介して下さっていました♪
Thanks! mio♪
2010-02-12
Jasmine tea
本日
Jasmine Tea を頂きました♪
早速お湯を注ぎ
陶製のお花と記念撮影
すっかりアジアンな雰囲気!
ありがとうございます!
楽しませていただいています♪
こちらのお花はペーパーウェイトにも
真ん中にアロマオイルを垂らしても♪
2010-02-04
海の必需品
海へ行くとき
いや
海のある地域に滞在するとき
私にとって
なくてはならないものが
あります
足元は
必ず
これです
ゴム製のぞうりです(笑)
これはラメ入り♪
”漁サン”とか言ったりします
安い!丈夫!
滑らないし
珊瑚のギザギザの海岸も平気です
*もちろん生きている珊瑚は踏んではいけません!!!
←こういう所を歩いても平気
何人かの友人にプレゼントしたら
結構気に入ってくれてます♪
これを履いてるダイビングショップの方も
結構多いですよ(^_^)
1足目が5年以上経ってもへこたれないのに
もう
このぞうりが好きすぎて。。。
こんなに色違いが。。。
わかっていますよ・・・
こんなに必要ないことは(笑)
つい・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)